お引越の時こそ電気の見直し!
新しいお住まい、新しい生活。電気も新しくグリーンで安いプランに変えませんか?
5ステップでお引越し先の電気のお手続きは完了!
お引越しが決まったら 【電気編】
STEP 1:
現住所の解約手続き
新しい電力会社に乗り換える場合は、まず現在のお住まいに紐づいた既存の電気契約を解除する手続きが必要です。これを忘れると、引越し後もあなたの名義で電気が通電され、電気代が発生してしまうことも。オクトパスのようにオンラインで退去に伴う手続きができる会社がほとんどですから、サクッと完了しちゃいましょう。契約終了日(今の住所で最後に電気を使う日)もしっかり確認を。
STEP 2:
新居の電力会社を決める
電力自由化以降、電力会社も多くの「選択肢」ができました。
ぜひ引越しを機に電気プランを比較してみましょう。
気になる価格はもちろんですが、種類もぜひ気にして欲しいところ。地球環境に配慮したグリーンな電気プランも、ぜひ選択肢に入れて検討してみてください。
STEP 3:
新居の電気の申し込み
オクトパスエナジー申し込みは、とってもカンタン!
お引越し先の「郵便番号」を入力すれば、その地域で選べるプランを確認でき、選んだプランの料金もすぐにチェックできます。お申し込みもそのまま一本道なので、迷子知らず!
お申し込み情報の入力では、「引っ越しする」を選ぶことをお忘れなく!
お引越し先の電気契約、「落とし穴」TOP3
契約アンペア/KVA数
お引越し先のアンペア/KVA数は、事前に確認を!電気代の「基本料金」に影響します。
30Aで料金シミュレーションして申し込んでも、お引越し先の物件が既に40Aに設定されていれば、ご契約には40Aが自動適用されます。
お引越し先の契約電流が希望のアンペア/KVA数でない場合は、契約申し込み後にオクトパスにご連絡ください。
供給開始日から希望のアンペア/KVA数でご請求が立つようサポートしています。
新居の住所
お申し込みの際に入力いただく新居の住所、建物名や部屋番号などの情報の間違いや不足は、お引越しトラブルの原因で意外と多いもの。電気契約は、各住宅に割り当てられている「供給地点特定番号」(お住まいに設置されている電気メーターを特定する番号)と紐づけて締結されますが、いただいた住所を手掛かりに電力会社が検索するため、ここを間違えるとお手続遅延や、間違ったお家に通電してしまうことに…。
余裕をもって事前契約を
そもそも「引越し先の電気契約をしていなかった」というウッカリも。入居日、お部屋に入ってスイッチを入れればパッと電気がつく...わけではありません。
お引越し先の電気契約の舞台裏では、さまざまな確認やお手続きが1つ1つ行なわれております。稀に手続きが止まったり、遅延する場合もあるので、お引越しが確定したらお申し込みはお早めに。もちろん、入居日には、ブレーカーをONにすることもお忘れなく!
オクトパスエナジーを選ぶ理由
オクトパスエナジー 3つの特徴

グリーンな電気を皆さまへ
私たちのミッションはお財布にも地球にも優しい電気を、テクノロジーの力でよりスマートに皆さまへお届けすることです。
お客さまに寄り添ったカスタマーサービス
お客さまが必要な時に、声を聞き、サポートするために私たちがいます。

「安い」だけでない長期的な価値を
新プランの提案、楽しく取り組める節電施策や、電気に関するお役立ち情報発信で、よりよい電気の在り方、そして価値を提案しています
お客さまから寄せられた声
世界でオクトパスの5つ⭐️サービスを愛する550万人に仲間入り!
ほんの数分でできるグリーンシフト




ワクワクさせる電力会社
電力会社をどうやって選んでいますか?地球環境にも貢献できる手頃なプランを提供するだけでなく、契約後もお客さまの電気代節約をサポートする企画が盛りだくさんのオクトパスはいかが?「安ければどこでもいい」なんて退屈な電力会社イメージを変えていきます!
オクトパスの頭の中はお客さまのことでいっぱい
引越しでご安心できる電力会社の探しでしょうか?オクトパスではカスタマーサービスに受賞が1番多いです。私たち全員がお客さまに満足してもらえるサービスであるためにということを常に第一に考えて動いています。