マイページ
エネルギーやテック…オクトパスに関する様々な話題をお届け!
「グリーンオクトパス」は、非化石証書を組み合わせることでCO2排出量実質ゼロを実現する、実質再生可能エネルギー100%の電気料金プランです。 ブログを読む...
By Yohko Atsuchi
Marketing Director
オクトパスエナジーへスイッチしようと調べているけど、、アレ?見るサイトによって特典内容が違う…?一体どうして?
2022年8月7日
TOKYO MXの「カンニング竹山のイチバン研究所」でオクトパスエナジーを紹介していただきました!
2022年7月15日
エネルギーの様々な課題とリスク。これらに目を背けることなく、オクトパスエナジーはテクノロジーの力を活用し、長期的に持続可能なサービスを模索し提供していきます。
2022年7月25日
<終了しました> 3月22日締め切り!「友達紹介割」サービス発表を記念して、抽選で特大コンスタンティン(ぬいぐるみ)&各種グッズの詰め合わせがセットで当たるキャンペーンを開始しました!
2022年7月15日
11月初旬に英国グラスゴーで開催されたCOP26に、オクトパスエナジーも参加していたのをご存知ですか?このCOP26の場で、オクトパスが新たに発表した脱炭素・ネットゼロ社会を促進への動きをご紹介します。
2022年7月15日
オクトパスが常に大切にするのは、「シンプル」「カンタン」「フレンドリー」
2022年7月15日
昨年12月に発表された、オクトパスエナジーと東京ガスの提携のニュースは、非常に伝統的なセクターを「破壊」し得る大胆な動きとして多くのメディアで取り上げられました。しかしその裏では、コロナ禍による渡航制限が立ちはだかり、日英の海を越えた、数百億円規模の企業提携に対して、完全リモートワークで臨まねばならないチャンレジがありました。
2022年7月15日
オクトパス・センター・フォー・ネット・ゼロ(OCNZ)は、テクノロジー、環境、計量経済学、政策の分野で最大かつ最高の頭脳を結集し、世界中の政府や企業がクリーンテクノロジーやグリーンエネルギーの導入を加速するために利用できる研究やツールを開発する独立した組織です。
2022年7月15日
アーセナルFCは、太陽光発電所と嫌気性消化プラントのネットワークから供給される100%グリーン電力に切り替えた最初のプレミアリーグのクラブとなり、今年2021年には電気自動車の充電ステーションの設置も始まりました。
2022年7月15日
オクトパスエナジーのミッションを進めるにあたって、大切にしている8つのポイントをご紹介します。
2022年7月15日
2020年12月、東京ガスとの200億円規模の戦略的提携を発表しました。
2022年7月15日
再生可能エネルギーへの移行をグローバルに推進するというオクトパスのミッションを大きく加速するニュースが発表されました
2022年7月15日
グローバル