エネルギーやテック…オクトパスに関する様々な話題をお届け!
カテゴリーから探す
オクトパスで見積もりをとってみたけど、正直思ったより安くないかも…と思った、そんなあなたへ。 ブログを読む...
By Miyoshi Nakamura
Social and Community
英オクトパスエナジーは、洋上風力発電ファンドへ東京ガスより1億9000万ポンド(約350億円)受けることを発表しました。
2023年11月24日
結局どういう原因のもとで電気代の値上げが起きたのか、まだピンと来ていないタコ友予備軍の皆さんへ
2023年11月24日
やっぱり地域の大手電力会社が安心だよね…と思っていませんか?電力会社の切り替えでよくある不安や誤解にオクトパスが答えます。
2023年11月12日
2023年夏に実施した節電チャレンジ、今回もタコ友の皆さまのお取り組みを面白データで振り返ります。
2023年11月14日
オクトパスのお客さま全員が対象となる、国の政策による値引きです。お申し込みや、お手続きは一切不要です。(2023年12月6日更新)
2023年1月19日
オクトパスエナジーと横浜市がタッグを組んで、再エネ普及連携事業の特別料金プランをご用意しました。
2023年8月3日
猛暑の夏、節電と快適な暮らしを両立するヒントはこの記事で!
2023年8月3日
オクトパスで見積もりをとってみたけど、正直思ったより安くないかも…と思った、そんなあなたへ。
2023年6月15日
<終了しました> 8,888円の電気代割引をもらっちゃおう!6月7日まで2週間限定で、友達紹介割の特典がパワーアップ!
2023年5月24日
6月からの値上げを発表した大手6社の新料金の料金シミュレーションページへのリンクを一覧にまとめました。ぜひ、ご活用ください。
2023年5月23日
「近い将来、ソーラーパネルを設置したい」と検討されているご家庭をサポートするサービスを検討中!ご興味のある方向けに、メール配信登録の受付を開始しました!
2023年5月19日
オクトパスエナジーのウェブサイトは、ピンクのタコで溢れていて、ダークな背景にビビッドな配色…。「なんだか "ふつう" と違う」と不安な気持ちになった、そんなあなたへ。
2023年5月25日
ソーラーパネルを設置したご家庭の夜間の電力利用をサポートする「ソーラーオクトパス」の申し込み受付を開始しました!電力買取プランのご案内メール登録も!
2023年5月19日
英オクトパスエナジーは、2027年までにアジア太平洋地域の再生可能エネルギー開発に12億ポンドを投資し、東京のテクノロジー拠点の拡大のため、3億ポンドを投じる見込みを発表しました。
2023年5月18日
現在、ご自宅のソーラーパネルで発電された余剰電力の買取プランを準備中! 電力買取プランをお探しの方は、ぜひお知らせメールにご登録ください。
2023年5月19日
2022年冬(12月〜)からスタートした節電チャレンジ。タコ友の皆さんの取り組みの総合結果を、ちょっと楽しいデータにして振り返ってみましょう!
2023年4月25日
オクトパスのトップページにあるこのフレーズ、なんとなくのイメージはできるけど、実際はどういう電気のことなのでしょうか。
2023年5月30日
これを読めば今後のオクトパス・チャレンジを更に有意義に取り組めること間違いなし!
2023年4月18日
「オクトパスエナジーって、ぶっちゃけどうなの?」「どこがいいの?」「大丈夫なの?」・・・そんな声に、正直ベースで答えてみました。
2023年4月3日
お引越しに伴う電気契約でぜひとも押さえておきたいポイントをまとめてみましたので、ぜひご一読下さいませ。
2023年4月3日
スポットライト:英国の人気コンテンツ(オクトパスメンバーへのインタビュー)の日本版がキックオフ!国際女性デーにちなみ、オクトパスの各チームで活躍する女性メンバーの声を集めてみました。
2023年3月8日
今後もまだまだ電気代に関する話題がニュースを賑わせそうです。この記事では、この春からの電気料金プランが値上げされている背景と、その差が様々であることなどに注目して、お伝えします。
2023年2月22日
圧倒的な存在感。一度目が合ったら、忘れられないあの子、「コンスタンティン」についてもう少し知ってみませんか?
2023年2月10日
市場連動型 = 100%高くなる悪者料金プランと思っている方、いませんか?必ずしもそうではない理由をご説明いたします。
2023年1月30日
2023年春以降に見込まれる、私たちの電気代に関連する必見トピックを洗い出しました。(随時更新します)
2023年1月20日
オクトパスエナジーの「マイページ」に出てくる、ちょっと聞きなれない言葉、「ウォレット残高」 や 「ウォレット履歴」 についてご説明します!
2023年1月23日
オクトパスは「あなた」の声のお陰で日々成長をしています。この1年をお客さまとの関わりにまつわるデータにフォーカスして振り返ります。
2023年1月5日
電気料金の請求書の見方をおさらいしましょう!電気料金を比較するときに、どこが影響しているか確認をするヒントになるはずです。
2022年12月8日
オクトパスの社員はいつでもお客さまのことを考えながら、日々の業務に取り組んでいます。
2022年12月22日
「上限撤廃」のニュースで急上昇中のホットワード「燃料費調整額(燃調費)」について解説します!
2022年9月1日
知っているようでよく知らない「停電」や「電力ひっ迫」のメカニズムをお伝えします。
2022年8月26日
オクトパスエナジーへスイッチしようと調べているけど、、アレ?見るサイトによって特典内容が違う…?一体どうして?
2022年8月5日
TOKYO MXの「カンニング竹山のイチバン研究所」でオクトパスエナジーを紹介していただきました!
2022年7月15日
エネルギーの様々な課題とリスク。これらに目を背けることなく、オクトパスエナジーはテクノロジーの力を活用し、長期的に持続可能なサービスを模索し提供していきます。
2022年7月6日
<終了しました> 3月22日締め切り!「友達紹介割」サービス発表を記念して、抽選で特大コンスタンティン(ぬいぐるみ)&各種グッズの詰め合わせがセットで当たるキャンペーンを開始しました!
2022年2月28日
「グリーンオクトパス」は、非化石証書を組み合わせることでCO2排出量実質ゼロを実現する、実質再生可能エネルギー100%の電気料金プランです。
2022年2月9日
11月初旬に英国グラスゴーで開催されたCOP26に、オクトパスエナジーも参加していたのをご存知ですか?このCOP26の場で、オクトパスが新たに発表した脱炭素・ネットゼロ社会を促進への動きをご紹介します。
2021年11月26日
オクトパスが常に大切にするのは、「シンプル」「カンタン」「フレンドリー」
2021年11月19日
昨年12月に発表された、オクトパスエナジーと東京ガスの提携のニュースは、非常に伝統的なセクターを「破壊」し得る大胆な動きとして多くのメディアで取り上げられました。しかしその裏では、コロナ禍による渡航制限が立ちはだかり、日英の海を越えた、数百億円規模の企業提携に対して、完全リモートワークで臨まねばならないチャンレジがありました。
2021年11月14日
オクトパス・センター・フォー・ネット・ゼロ(OCNZ)は、テクノロジー、環境、計量経済学、政策の分野で最大かつ最高の頭脳を結集し、世界中の政府や企業がクリーンテクノロジーやグリーンエネルギーの導入を加速するために利用できる研究やツールを開発する独立した組織です。
2021年11月25日
アーセナルFCは、100%グリーンエネルギーに切り替えた最初のプレミアリーグのクラブとなり、今年2021年には電気自動車の充電ステーションの設置も始まりました。
2021年12月24日
オクトパスエナジーのミッションを進めるにあたって、大切にしている8つのポイントをご紹介します。
2021年12月27日
2020年12月、東京ガスとの200億円規模の戦略的提携を発表しました。
2021年10月28日
再生可能エネルギーへの移行をグローバルに推進するというオクトパスのミッションを大きく加速するニュースが発表されました
2021年10月28日
グローバル